カナガンキャットフード「ドライフードなのに大人気♪」

カナガンキャットフード「ドライフードなのに大人気♪」

グレインフリーキャットフードについて

グレインフリーのキャットフードに興味を持っているけれど、

本当に猫の体にいいのかわからないと迷っている方もいるでしょう。

英国生まれのカナガンは、獣医師の多くが推奨しているグレインフリーのキャットフード。

どんな成分が含まれているのか、特徴などをご紹介します。

カナガンキャットフードとは

カナガンは、イギリスで多くの愛猫家に支持されているグレインフリーのキャットフードです。

人間が食べられる原材料から作られている質の良さは、獣医師の88.1%が推奨するほどです。

猫は、完全なる肉食動物。

従来のキャットフードは安価にするために穀物が多く使われていますが、

猫には皮膚トラブルやアレルギーを引き起こすリスクの原因にもなり得ます。

グレインフリーのキャットフードにすることで、穀物による体への負担は軽減しやすいのです。

カナガンのキャットフードは、栄養士が栄養比率を見直し。

従来のキャットフードより肉を多めにして、

猫が本来必要とする動物性タンパクと野菜などの植物成分の比率7:3に近づけています。

 

カナガンキャットフードに含まれている成分

グレインフリーなら何が原材料に使われているの?と気になった方のために、

カナガンキャットフードに含まれている成分について紹介します。

 

ストレスをかけずに育てる平飼いチキン60%以上

魚好きのイメージがありますが、意外にも猫は肉食動物。

哺乳動物や鳥類を補食するのが本来の姿で、

カナガンキャットフードの主原料もチキンです。

しかも、ストレスをかけないように育てられている平飼いチキンが使用され、

たんぱく質・ビタミン類・リン・セレンなどの鶏肉に含まれる栄養素が豊富。

チキンは消化にも良く、猫が少量しか合成できないタウリンもしっかりとることができます。

 

体に優しい野菜類が豊富

野菜類が豊富に使われているのも、カナガンキャットフードの特徴です。

食物繊維が豊富なサツマイモやクロロゲン酸が多く含まれるジャガイモなど、体に優しい野菜ばかり。

加えて、フコダインやアルギン酸、ヨウ素が含まれる海藻類も使用されています。

 

体の環境を整えるハーブ類

免疫力を保つマリーゴールド、セイヨウハッカ、

リフレッシュ効果に期待できるカモミール、食事をサポートするコロハなど、

カナガンにはハーブ類が多く含まれています。

クランベリーにはビタミンCが豊富で、ストレスを感じやすい猫にも役に立つでしょう。

 

カナガンキャットフードをお得に購入する方法

カナガンキャットフードは、ペットショップやAmazonなどでも販売されています。

ただ、せっかく買うならお得に買いたいという方には、公式サイトでの購入がおすすめです。

公式サイトでは、1袋2kg入りのカナガンが単品価格3,960円(税抜)。

2回目以降は毎回最大20%オフの特別優待価格で購入できます♪

グレインフリーのキャットフードは

値段が高くてなかなか手が出ないという方にも、

試してみるチャンスではないでしょうか。

定期コースはいつでも休止・再開OKですから、

試してみて合わなければ途中からでも休止できるみたいですので

安心ですね。

 

 

カナガンキャットフード

ライフ

Posted by nao