ダイエットにありがちな間違い!

2020年5月24日

ダイエットにありがちなNG行動と痩せるコツをご紹介します!!

ダイエットしているのに、中々痩せないという人は結構いるのではないでしょうか?

どんなダイエットをしていますか?食生活は?運動は?と考えられる要因があるはずなのです。

そこで今回は間違ったダイエットをしている方向けに、ありがちなNG行動と痩せるコツをご紹介します。

ダイエットにありがちなNG行動

まずは、ダイエットをする際にありがちなNG行動をご紹介します。 当てはまっている人はいないでしょうか?

筋トレだけしてればいいと思っている

運動する事は大切なのですが、運動だけでどうにかなっちゃうほど脂肪の存在というのは甘いものではないのです。

例えば、タプタプした二の腕が気になる方は、

上腕三頭筋のトレーニングを、

ブヨブヨした腰回りの贅肉が気になる方は、

広背筋のトレーニングをすれば、

確かにアプローチする事にはなるのですが、

筋トレでできる事は引き締め

筋肉を増やして太りにくい体質を作るというものであり、

痩せる・細くするという効果はありません。

今現在、ダイエットする必要がなく、

これ以上太りたくない、引き締めたいと思っている方は

筋トレだけでいいと思うのですが、

脂肪を確実に落としたい方は、

筋トレ&食事にも気をつかわないと何も始まらないのです。

筋トレばかりをやっていた方は間違っては

いないのでそのまま継続してもらい、

バランス良い食生活を心がけてもらうと体重は減ってきますよ。

食べていないと思っているだけ

あまり食べていないのに体重が減らないと

思っている方は、食べていないつもりでも

実は結構食べているという人が多いのです。

こういった人はタイプが2つ考えられ、

1つ目は食べている量は少ないけど、摂取カロリーが多い食事をしている人。

例えば、朝ご飯の時に菓子パンを食べたり、

サラダを食べても大量のドレッシングをかけたりというような感じです。

また、高カロリーと言われている、

ラーメンやカレー、ファーストフードなど

ダイエットに不向きなものを少量だけ食べて「大丈夫」と思っている人もいますね。

ダイエットをしようと思うのならば、量よりカロリーをきにしなければなりません。

脂肪や体重を落としたいと思っているのであれば、質のいいものを食べるようにしましょう。

2つ目は1週間のうち5日はカロリー計算をしながら食べているけど、2日は暴飲暴食をしている人です。

食事制限は確かにストレスがかかってしまいがちです。

我慢するのはよくないですが、食べ方に気をつけるようにして下さい。

暴飲暴食をするのではなく

1週間のうち1日は好きなものを食べよう!

くらいにとどめておくのがいいかもしれません。

栄養不足で代謝が下がっている

食べなければ確かに痩せますが、それは正しいダイエットではありません。

栄養不足をして痩せてしまうと、痩せる部分は脂肪ではなく筋肉なのです。

筋肉が減ってしまうという事は代謝が下がり痩せにくい体質になっているという事です。

脂肪を落としたいのに、ダイエットに必要な筋肉を落としてしまっては本末転倒です。

食事制限をして痩せる方はいますが、逆に食べ始めるとリバウンドしてしまうのです。

筋肉をしっかりつけておけば代謝が良くなるので

痩せやすいという事になりますので

筋肉を作る高タンパク質・低脂質・適度な糖質の食事を心がけるようにしましょう!

痩せるコツ

NGな行動がわかって頂いたところで、次は痩せるコツをご紹介します。

NG行動を改善できた方は痩せるコツを実践して頂きダイエットに励みましょう!

ダイエットを楽しめるよう工夫する

ダイエットは何と言っても継続しなければ意味がありません。

そのため、ダイエットを飽きないように工夫する必要があるのです。

ダイエットを頑張ったらご褒美を用意するなどが良いのではないでしょうか。

モチベーションを高く保つことで、ダイエット成功の近道になるでしょう。

痩せた自分をイメージしてみる

痩せた時の自分をイメージするという事はとても大事な事です。

痩せた際に、得る利益を考えるとワクワクし、モチベーションがあがります。

引き寄せの法則というものがあり、

ダイエットに成功した自分をイメージする事で、

自然にその姿に向かって努力をするという効果があります。

家に食材やお菓子のストックはおかない

誘惑に強い人はいいのですが、

ダイエットする人の半数は誘惑に弱い人でしょう。

誘惑に勝つ事は中々難しいので、

誘惑を起こさせないという事が重要になってきます。

ですので、カロリーの高い食材や

お菓子はのストックは目の付く場所におかないか、

買わないようにしましょう。

短期間で痩せようと思わない

短期間で痩せようと無理なダイエットをする事は禁物です。

リバウンドの原因にもなってしまいますし、

健康を害してしまう事にもなってしまいます。

ダイエットに成功する人はゆっくり体重を落とし、

健康的に痩せています。

ダイエットは短期間でするのではなく、

ゆっくり長期的に行うものと考えて下さい。

食べる事以外でのストレス発散方法を見つける

ダイエットは長期的なものです。

食べる事が好きでもダイエット中ですので、

食べる事以外でのストレス発散方法を見つけましょう。

例えば、今人気なのがヨガ・キックボクシングなどがいいですね。

食事に20分以上時間をかける

早食いはダイエットには向きません。

痩せたいのであれば、しっかり噛んで20分以上かけて食事をしましょう。

理由としては、噛む事で唾液が多く分泌され、

食べ物に含まれている糖分が分解される事と、噛む事で満腹感を多く感じられるようになるからです。

基礎代謝を上げるために、筋トレを習慣化する

ダイエットをするには、

太りにくい体作りも必要です。

太りにくい体を作るためには、

基礎代謝を上げなければならず、

基礎代謝を上げるためには筋肉をつける必要があるのです。

筋肉をつけるためには、

筋トレを行うしかないので、日頃から筋トレを習慣化するのがいいでしょう。

今はジムなどに通っている方も多いですが、

時間がない方などは自宅でテレビを見ながらや

家事をしながらできる筋トレもありますので是非やってみて下さいね

ダイエット

Posted by nao