自粛中の今!自宅でできる簡単ダイエット法

自粛中の今!自宅でできる簡単ダイエット法

 

自宅でできるダイエット!

新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出てしまったため、

ほとんどの方が自宅で過ごす時間が長くなっていると思います。

 

早く終息してほしいのはもちろんですが、

なかなか見込めないのが現状です。

とは言っても月日は待ってはくれないので

気が付くとあっという間に夏が来てしまいます。

夏になると肌を出す機会や、服装が増え、

より体系が気になりますよね。

ダイエットがしたくても、

外出自粛でなかなかトレーニングなど

運動ができないと悩んでいる皆さん!

今回は自宅でできるダイエット法をご紹介いたします。

 

自宅でできるダイエット法の種類

自宅でできるダイエット法の種類としては、

○運動やストレッチ

○食事時間の見直し

○マッサージ

があります。今回はこれらを1ずつ紹介していきたいと思います。

 

簡単運動やストレッチ

 

自宅でできる運動やストレッチ。

様々なものがあり、方法によって効果もそれぞれ違います。

今回はその中からより効率的なものをご紹介いたします。

効果的な運動やストレッチは有酸素運動やストレッチが効率的なようです。

とはいっても運動が苦手な方もいらっしゃると思います。

そんな方でもできるのが、「スクワット」です。

自宅でできて、2日に一回で理想の体作りができます。

やり方は皆さんが知っている基本のスクワットですが、

ただ何回もやればいいというわけではなく、ポイントがあります。

それはひざを前に出しすぎず、つま先ラインに留める。

そして、お尻をひくようにしゃがみ、

太ももの付け根からしっかり曲げる。

という2点です。

12~15回、1~3セットを2日に1回行いましょう。

さらに痩せたい方は、しゃがむ時は素早くしゃがみ、

最下点でいったん静止。

そして戻す時はゆっくりと戻すなども意識してみてください。

 

ダイエットに効果的な食事時間

自粛中の今は、

家でご飯を食べる機会が非常に増えていると思います。

そんな今だからこそ家での食事を食べている時間を見直してみてください。

見直す時間は、もちろん特に気になる夕食です。

就寝中に消費できなかったカロリーが

そのまま脂肪として蓄積されやすくなるため、

夜の量を控えめにする方も多いはず。

でも実は、無理なく上手に痩せるには、

摂取カロリーを抑えるだけではなく夕食の時間帯が重要です。

夕食の時間を設定する際は、

前日の夕食から朝食までの時間が空くほどいいとされています。

夕食は、遅くても朝食から

14時間以内に終えるよう習慣づけるのがいいでしょう。

たとえば、朝7時に朝食を摂ったら、夕食は12時間後の19時が理想です。

体のむくみを抑えるマッサージ法

 

一番むくみが気になるのは、足だと思います。

足は、まず足首のくるぶし部分を押し、

足の裏も押してもみほぐしたら、くるぶしから膝に向かって

グーの手で何度かリンパを流してあげ、

そのあと膝を押し膝上にたまったものを

ひざ裏に流してあげてください。

足がすっきりすると全身の血流も良くなりすっきりします。

 

まとめ

こんな自粛中の今だからこそ普段の生活を見直すと

ダイエットに効果的なことがたくさん出てきます。

まずは1つずつ見直すことで

痩せやすいからだを作ることができるでしょう。

今日から実践してみてください!

 

ダイエット

Posted by nao